お客様登録
-
STEP 1 入力
-
STEP 2 確認
-
STEP 3 完了
ご利用に際して
ご利用前に必ずお読みください。
必ず下記会員規約にご同意頂いた上で、
下記必要項目をご入力頂き、「確認画面へ」ボタンを押してください。
!は必須記入項目となります。
第1条 会員資格
会員とは本会員規約(以下「本規約」といいます。)を承認の上、インターネットを使って
加藤貿易株式会社(以下「当社」といいます。)が運営する「加藤商店」サイト
(以下併せて「当サイト」といいます。)の双方又は一方を通じたサービス(以下「当サービス」といいます。)
利用のために当サイト会員(以下「会員」といいます。)として入会を申し込み、
当社が入会を認めた法人又は個人事業主のことをいいます。
会員は、本規約、当社の定める購入方法その他当社が必要に応じて定める規定・規則・条件等に従い、当サービスを利用するものとします。
会員は、会員資格又はこれらに基づく権利義務を第三者に利用させたり、第三者と共用したり、貸与、譲渡、移転、売買、担保設定等の処分をすることはできないものとします。上記に違反したことに伴う損害について当社は一切の責任を負いません。
当社が会員に付与するユーザー名及びパスワードは、会員本人が責任をもって管理するものとします。ユーザー名及びパスワードの第三者による盗用・悪用に伴う損害について、当社は責任を負いません。
会員は、民法・商法その他日本国の法律に基づき、法律を遵守し商取引を有効に履行することのできる、法人又は個人とし、以下の一つにでも該当する者は、会員となることはできません。万一、会員が以下の一つにでも該当した場合には、会員資格は、何らの通知もすることなく直ちに喪失するものとします。
・公序良俗に反する団体の関係先
・集団的又は常習的に暴力的行為等を行うことを助長する虞のある団体に属している者及びこれらの者と取引のある者
・無差別大量殺人行為を行った団体の規定に関する法律に基づき処分を受けた団体に属している者及びこれらの者と取引のある者
・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第5項に定義される性風俗特殊営業を行う者及びこれらのために貸室部分等を利用しようとする者
・組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律に定める犯罪収益等隠匿及び犯罪収益等収受を行い又は行っている疑いのある者及びこれらの者と取引のある者
・貸金業の規制等に関する法律第24条第3項に定義される取立て制限者、又はこれらに類する者
第2条 入会
入会希望者は、本規約の各条項を十分に理解し承認した上で、入会申し込みするものとします。
入会に当たっては、当社所定の入会審査を実施させて頂く場合がございます。当該審査で承認された入会希望者のみが当サイト会員として当サービスをご利用いただけるものとなります。
なお、当社は当該審査の過程において信用調査機関等に照会することがありますが、入会希望者は当該照会に予め同意するものとします。
審査が否承認となった場合、当社は、否承認となった方にその旨を通知いたしますが、否承認となった理由については明らかにする必要がないものとします。
第3条 会員規約の変更
当社は、本規約をいつでも当社の裁量により変更することができるものとします。
当社は、本規約を変更する場合、会員に対し、その旨の通知を当サイトに掲載する方法または電子メールによって通知する方法により行なうものとします。
本規約の変更は、当社が前項に基づきその旨の通知を当サイトに掲載または電子メールによって通知した時点から、その効力を発揮するものとします。
本規約の変更後、会員が当サイトを利用したことをもって、当該会員は本規約の変更を承認したものとみなします。
第4条 会員規約違反等
当社は、以下のいずれかに該当する事由があった場合、一定の予告期間の後に、会員の当サイトの利用を停止または会員資格を剥奪することができます。
・会員が本規約に関する違反行為を行なったとき
・会員として不適切な行為があったとき
・会員の信用ないしは財産状態の悪化またはそのおそれがあるとき
・当社が当サービスの提供を廃止するとき
・当サイト会員以外に当サイト記載の情報を漏らした場合、または会員以外の者に当サービスを利用させたとき
・その他、止むを得ない事情があると当社が判断した場合
第5条 顧客情報(会員登録情報)
会員は、提供した顧客情報が正確かつ真実であり、顧客情報に関する重要な事項について隠蔽していないことを保証するものとします。
会員の前項の違反行為により第三者に損害が生じた場合、当社はその責任を負いません。
また、当該違反行為により当社に損害が生じた場合、当該会員は当社に対し損害賠償責任を負うものとします。
当社は、当サイトの運営あるいはマーケティング活動のため、会員によって提供された顧客情報を利用することができるものとします。
当社は、顧客情報等について、法令により認められている場合を除き、会員の同意なく第三者に対して開示いたしません。
但し、以下の情報は第三者に開示することができるものとします。
・事前に会員の同意を得た情報
・当該情報が公知である情報
・裁判所、監督官庁その他公的機関から法的権限に基づき開示を求められた情報
・顧客情報等に基づいた統計的情報
本規約に定める条件に基づき開示される顧客情報等に関しては、その正当性や有効性について当社は何ら保証するものではありません。
会員は、自己もしくは他の会員名や連絡先その他いかなる情報を開示する行為を、当サイトの内外で行なってはなりません。
第6条 商品の売買
会員は、当社所定の方式により当サイト上に掲載されている商品について購入申し込みができるものとします。
前項の購入申込みに対し、当社が商品に関する詳細な販売条件を提示し、当該販売条件に会員が同意した場合、会員と当社における売買契約が成立するものとします。
第7条 各種通知
当社から会員に対する各種通知は、会員が当社の顧客情報(会員登録情報)として登録した電子メールアドレス宛に電子メールにより送信して行なうものとします。会員の電子メールアドレスが変更されている場合でも、顧客が当社の顧客情報(会員登録情報)として登録した電子メールアドレスに送信した場合には、当社は有効に通知を行なったものとします。
本規約において、通知は、当社による発信時から通常電子メールが到達する期間の経過をもって会員に到達したものとみなします。
第8条 免責事項
当社は、本規約に基づく当サービスの内容の変更、利用の停止若しくは中止、または会員資格の消滅若しくは剥奪等によって発生する損害について、一切の責任を負いません。
当サービスの利用にあたり会員間で何らかのトラブルが生じた場合は、会員は自己責任に基づき当該トラブルを解決するものとし、当社は、当社の責めに帰すべき事由による場合を除き一切の責任を負わないものとします。
第9条 サービスの変更・停止
当社は、会員への事前通知なく、当サービスの一部もしくはすべてについて内容の変更、中止、停止または廃止をすることができるものとします。
第10条 退会
会員は当社所定の手続きに従って、当サービスを利用できる会員資格を消滅させることができるものとします(この手続きをとることを、退会と称することがあります)。
第11条 知的財産権等
1.当サイトに掲載されている画像・テキスト・マーク等一切の情報を、当社の事前許諾なしに他のサイトに複製・転用・流用・発信することを固く禁じます。
2.当サイトに記載している商品の説明や画像及びメールマガジン(以下、当資料とする)は、商品の特徴を理解して頂くための参考資料として「業者様向けに制作されたメーカー資料(以下、メーカー資料)」が含まれています。
以上の理由により、以下の各項に同意した方のみ、当サービスをご利用頂けます。
(1)当資料は、業者様が顧客への販売時に使用(広告)する文言や画像・ページ・メールマガジン等を制作する際の参考資料の1つとして活用し、それ以外での利用は禁止とします
(2)当社では、業者様に分かりやすく情報を提供するため、WEBページやメールマガジン形式で制作された資料を、メーカーや問屋から提供されたままの形で掲載(転載)しております。メーカーや問屋の意向に関わらず、顧客などへの販売時に、メーカー資料の一部または全部をコピーする等して使用(広告)することは、お断りします。各種法規に抵触する可能性がありますので、専門家に相談する等して、修正・加筆して使用(広告)して下さい。
(3)当資料は、メーカーや販売元等から提示された資料をそのまま転載しているため、当社が記載内容の真実性を保証するものではありません。
(4)当資料を利用したことにより発生した利用者への損害、及び利用者が第三者へ与えた損害に対し、当社は一切の責任を負わないものとします。
3.会員は、当サイト以外のサイトに当サイトとのリンクを貼る場合には、事前に当社への同意を得なければならないものとします。
4.当サイトに関するすべての情報・データ・表現・システムまたはプログラムの所有権、著作権、特許権・特許出願権、商標権その他の権利は、すべて当社に帰属するものとします。
第12条 管轄裁判所
会員と当社の間で当サービスの利用に関し何らかのトラブルが生じた場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。
下記必要項目をご入力頂き、「確認画面へ」ボタンを押してください。
!は必須記入項目となります。
第1条 会員資格
会員とは本会員規約(以下「本規約」といいます。)を承認の上、インターネットを使って
加藤貿易株式会社(以下「当社」といいます。)が運営する「加藤商店」サイト
(以下併せて「当サイト」といいます。)の双方又は一方を通じたサービス(以下「当サービス」といいます。)
利用のために当サイト会員(以下「会員」といいます。)として入会を申し込み、
当社が入会を認めた法人又は個人事業主のことをいいます。
会員は、本規約、当社の定める購入方法その他当社が必要に応じて定める規定・規則・条件等に従い、当サービスを利用するものとします。
会員は、会員資格又はこれらに基づく権利義務を第三者に利用させたり、第三者と共用したり、貸与、譲渡、移転、売買、担保設定等の処分をすることはできないものとします。上記に違反したことに伴う損害について当社は一切の責任を負いません。
当社が会員に付与するユーザー名及びパスワードは、会員本人が責任をもって管理するものとします。ユーザー名及びパスワードの第三者による盗用・悪用に伴う損害について、当社は責任を負いません。
会員は、民法・商法その他日本国の法律に基づき、法律を遵守し商取引を有効に履行することのできる、法人又は個人とし、以下の一つにでも該当する者は、会員となることはできません。万一、会員が以下の一つにでも該当した場合には、会員資格は、何らの通知もすることなく直ちに喪失するものとします。
・公序良俗に反する団体の関係先
・集団的又は常習的に暴力的行為等を行うことを助長する虞のある団体に属している者及びこれらの者と取引のある者
・無差別大量殺人行為を行った団体の規定に関する法律に基づき処分を受けた団体に属している者及びこれらの者と取引のある者
・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第5項に定義される性風俗特殊営業を行う者及びこれらのために貸室部分等を利用しようとする者
・組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律に定める犯罪収益等隠匿及び犯罪収益等収受を行い又は行っている疑いのある者及びこれらの者と取引のある者
・貸金業の規制等に関する法律第24条第3項に定義される取立て制限者、又はこれらに類する者
第2条 入会
入会希望者は、本規約の各条項を十分に理解し承認した上で、入会申し込みするものとします。
入会に当たっては、当社所定の入会審査を実施させて頂く場合がございます。当該審査で承認された入会希望者のみが当サイト会員として当サービスをご利用いただけるものとなります。
なお、当社は当該審査の過程において信用調査機関等に照会することがありますが、入会希望者は当該照会に予め同意するものとします。
審査が否承認となった場合、当社は、否承認となった方にその旨を通知いたしますが、否承認となった理由については明らかにする必要がないものとします。
第3条 会員規約の変更
当社は、本規約をいつでも当社の裁量により変更することができるものとします。
当社は、本規約を変更する場合、会員に対し、その旨の通知を当サイトに掲載する方法または電子メールによって通知する方法により行なうものとします。
本規約の変更は、当社が前項に基づきその旨の通知を当サイトに掲載または電子メールによって通知した時点から、その効力を発揮するものとします。
本規約の変更後、会員が当サイトを利用したことをもって、当該会員は本規約の変更を承認したものとみなします。
第4条 会員規約違反等
当社は、以下のいずれかに該当する事由があった場合、一定の予告期間の後に、会員の当サイトの利用を停止または会員資格を剥奪することができます。
・会員が本規約に関する違反行為を行なったとき
・会員として不適切な行為があったとき
・会員の信用ないしは財産状態の悪化またはそのおそれがあるとき
・当社が当サービスの提供を廃止するとき
・当サイト会員以外に当サイト記載の情報を漏らした場合、または会員以外の者に当サービスを利用させたとき
・その他、止むを得ない事情があると当社が判断した場合
第5条 顧客情報(会員登録情報)
会員は、提供した顧客情報が正確かつ真実であり、顧客情報に関する重要な事項について隠蔽していないことを保証するものとします。
会員の前項の違反行為により第三者に損害が生じた場合、当社はその責任を負いません。
また、当該違反行為により当社に損害が生じた場合、当該会員は当社に対し損害賠償責任を負うものとします。
当社は、当サイトの運営あるいはマーケティング活動のため、会員によって提供された顧客情報を利用することができるものとします。
当社は、顧客情報等について、法令により認められている場合を除き、会員の同意なく第三者に対して開示いたしません。
但し、以下の情報は第三者に開示することができるものとします。
・事前に会員の同意を得た情報
・当該情報が公知である情報
・裁判所、監督官庁その他公的機関から法的権限に基づき開示を求められた情報
・顧客情報等に基づいた統計的情報
本規約に定める条件に基づき開示される顧客情報等に関しては、その正当性や有効性について当社は何ら保証するものではありません。
会員は、自己もしくは他の会員名や連絡先その他いかなる情報を開示する行為を、当サイトの内外で行なってはなりません。
第6条 商品の売買
会員は、当社所定の方式により当サイト上に掲載されている商品について購入申し込みができるものとします。
前項の購入申込みに対し、当社が商品に関する詳細な販売条件を提示し、当該販売条件に会員が同意した場合、会員と当社における売買契約が成立するものとします。
第7条 各種通知
当社から会員に対する各種通知は、会員が当社の顧客情報(会員登録情報)として登録した電子メールアドレス宛に電子メールにより送信して行なうものとします。会員の電子メールアドレスが変更されている場合でも、顧客が当社の顧客情報(会員登録情報)として登録した電子メールアドレスに送信した場合には、当社は有効に通知を行なったものとします。
本規約において、通知は、当社による発信時から通常電子メールが到達する期間の経過をもって会員に到達したものとみなします。
第8条 免責事項
当社は、本規約に基づく当サービスの内容の変更、利用の停止若しくは中止、または会員資格の消滅若しくは剥奪等によって発生する損害について、一切の責任を負いません。
当サービスの利用にあたり会員間で何らかのトラブルが生じた場合は、会員は自己責任に基づき当該トラブルを解決するものとし、当社は、当社の責めに帰すべき事由による場合を除き一切の責任を負わないものとします。
第9条 サービスの変更・停止
当社は、会員への事前通知なく、当サービスの一部もしくはすべてについて内容の変更、中止、停止または廃止をすることができるものとします。
第10条 退会
会員は当社所定の手続きに従って、当サービスを利用できる会員資格を消滅させることができるものとします(この手続きをとることを、退会と称することがあります)。
第11条 知的財産権等
1.当サイトに掲載されている画像・テキスト・マーク等一切の情報を、当社の事前許諾なしに他のサイトに複製・転用・流用・発信することを固く禁じます。
2.当サイトに記載している商品の説明や画像及びメールマガジン(以下、当資料とする)は、商品の特徴を理解して頂くための参考資料として「業者様向けに制作されたメーカー資料(以下、メーカー資料)」が含まれています。
以上の理由により、以下の各項に同意した方のみ、当サービスをご利用頂けます。
(1)当資料は、業者様が顧客への販売時に使用(広告)する文言や画像・ページ・メールマガジン等を制作する際の参考資料の1つとして活用し、それ以外での利用は禁止とします
(2)当社では、業者様に分かりやすく情報を提供するため、WEBページやメールマガジン形式で制作された資料を、メーカーや問屋から提供されたままの形で掲載(転載)しております。メーカーや問屋の意向に関わらず、顧客などへの販売時に、メーカー資料の一部または全部をコピーする等して使用(広告)することは、お断りします。各種法規に抵触する可能性がありますので、専門家に相談する等して、修正・加筆して使用(広告)して下さい。
(3)当資料は、メーカーや販売元等から提示された資料をそのまま転載しているため、当社が記載内容の真実性を保証するものではありません。
(4)当資料を利用したことにより発生した利用者への損害、及び利用者が第三者へ与えた損害に対し、当社は一切の責任を負わないものとします。
3.会員は、当サイト以外のサイトに当サイトとのリンクを貼る場合には、事前に当社への同意を得なければならないものとします。
4.当サイトに関するすべての情報・データ・表現・システムまたはプログラムの所有権、著作権、特許権・特許出願権、商標権その他の権利は、すべて当社に帰属するものとします。
第12条 管轄裁判所
会員と当社の間で当サービスの利用に関し何らかのトラブルが生じた場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。